前のページにもどる

鍬ノ峰1623m
山小屋に泊まろうとザックに荷物を詰め込んだが、朝寝坊をして起きれなかった。前日に調べた天気予報もイマイチで、展望が得られないだろうと予想するも、見る見るうちに青空が広がり、清々しい朝になってしまった。

餓鬼岳の登山口を過ぎるとカラマツの紅葉が綺麗だった。道路も茶色くなり、車で通ってしまうのが勿体無い。タイヤの跡がないので今日は誰も来てないようだ。
登山口らしき場所に到着したけど鍬ノ峰の標識は無い。鉄塔の標識を見てたらマジックで鍬ノ峰登山口と小さく書いてあった。


鉄塔の巡視路にプラスチック製の階段が設置されてて快適に登れる。ちょっとした階段だったら絶対にプラスチックの階段が良いと思う。滑らないし壊れない。安心して歩けるのが嬉しい。
今日はカメラを3台持ってきたので、あっちこっちと忙しい。紅葉も見頃で3台のカメラで撮影してると全然前に進めない。

直線的に上がる登山道は、なかなか手強い。傾斜もソコソコだが、落ち葉で滑りやすくなってるので散歩用に買った靴だと転びそうだ。
 

山頂の展望は申し分ない。ちょっと霞んでいたが、七倉ダム、蓮華岳、爺ヶ岳などが見えて、今日の天気予報を考えると十分かもしれない。

七倉温泉に寄ってから帰ろうと思っていたが、まだ時間に余裕があるので小熊山へ行くことにした。


登山口(8:28)〜山頂(10:24−11:20)〜鉄塔(11:50)〜登山口(12:00)

山行日 
2003年11月01日

「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平15総使、第244号)」


登山をされる方へ

日帰りで帰ってこれる山登りが中心となっています。
山に登られる方は地元の警察や登山地図を参考に登山計画を立ててください。なお、このサイトはあくまで私が見た現地の様子なので、参考程度に御覧下さい。