前のページにもどる

蓮華岳2799m
大沢小屋手前で体調不良となり20分ほど休憩してからマッケンを追いかけるが奴の足も速かった。針ノ木峠から針ノ木岳に登り、蓮華岳にも登ると言っていたが、何処に雲隠れしたのか、さっぱり分からない。

体調が思わしくなくマッケンに帰る事を告げてから20分ほど過ぎた。

しばらく立ち止まってたのが良かったのだろうか?元通りなったので急いでマッケンを追いかけるが、大沢小屋では休憩してなかった。この先、きっと見通しが良くなるので、どっかで発見できるだろう。


すっかり雪渓も溶けてしまい見える範囲にマッケンがいなかった。雪渓がある時は楽々歩けたけど、ノドの付近は高巻きするなど、なかなかスピードアップできない。お花も寂しく、もう秋の気配である。

  針ノ木峠が近づくにつれて大勢の登山者が見えてきた。雲の動きも速く午後から雨が降るらしいので、のんびりしてられない。最後の力を振り絞って淡々と登るが、以前よりも体力が落ちたような気がする。

針ノ木小屋でキリ番用のTシャツを購入するつもりが、小屋閉めの時期が近い為かSサイズしか残ってなかった。
購入するのを諦め、外のベンチでサンドイッチを食べながら裏銀座を見ていたが、あっち方面は雲が多くて、前穂に登る計画を中止したのが正解だったようだ。

 

  5月にマヤクボ沢を滑って遊んだが、雪が無くなると斜度が増したよう見えて滑るのも恐ろしく感じる。マッケンは針ノ木岳方面を歩いているのか?望遠レンズで覗いても、それらしき姿を確認できない。

剱岳方面に怪しげな雲が現れ、急がないと雨雲につかまってしまいそうな感じだ。扇沢駅から立山方面へ向った登山者が多かったけど、あっち方面はどうなんだろうか?交通費が高くて、なかなか行けない場所だけど、今シーズンの初滑りは是非行ってみたいもんだ。

 

 

コマクサも枯れてしまい、すっかり秋景色となってしまったが、まだ頑張ってるコマクサもあった。
ここは風の通り道なのか?黒部湖から吹き上げてくる風がやけに冷たく感じる。山頂に到着すると裏銀座を縦走してきた学生がいた。休みが長くて羨ましい。


扇沢駅(5:47)〜大沢小屋(6:59)〜針ノ木小屋(8:48)〜蓮華岳(10:08)〜針ノ木小屋(10:53)〜扇沢駅(13:42)

2004年9月5日

「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平15総使、第244号)」


登山をされる方へ

日帰りで帰ってこれる山登りが中心となっています。
山に登られる方は地元の警察や登山地図を参考に登山計画を立ててください。なお、このサイトはあくまで私が見た現地の様子なので、参考程度に御覧下さい。