登山
北アルプス
中央 南アルプス 南信
八ヶ岳 野辺山
北部 中部
信州百名山
過去の記録
その他の地域
キャンプ指定地
レポいろいろ
山岳写真
PHOTOHITO
北アルプス
八ヶ岳
北信 中信 東信
南信
中央 南アルプス
パノラマ写真
その他の地域
テレマークスキー
滑った場所
動画
写真
過去の記録
魚釣り
過去の記録
立ち寄った温泉
山小屋のホームページ
ライブカメラのリンク
山小屋のはてなリンク
山の情報
リンク
ホームページについて
2012年12月31日 根子岳
前日の雨の影響で山頂付近までモナカっぽくなっていたが、その上に新雪が5〜20cm乗っており普通に滑れる状態だった。
ゴルフ場は強烈なモナカで新雪は無かった。
2012年11月25日 燕岳
三連休最終日。大勢の人達が燕山荘に集まっていた。
快晴の朝を迎え、営業最終日に相応しい朝だった。
2012年11月17日 高峰山
雨が降り出す前に黒斑山に登ろうと考えていたけど、天気が急激に悪化してきたので予定を変更して高峰山に登ってきた。
2012年11月11日 蝶ヶ岳
「鳥川林道が落石の為に緊急閉鎖します」との事で、三股駐車場の6km手前から歩き出す。
頑張ったかいあって素晴らしい朝を迎えることが出来たけど、槍と穂高は真っ赤に染まらなかった。
2012年11月4日 蓼科山
「OSJ八ヶ岳スーパートレイル100マイルレース」が開催しており大河原峠にも関係者が大勢おりました。
2012年10月21日 根子岳
峰の原高原から根子岳に登る。
2012年9月22日 仙丈ヶ岳
地蔵尾根から仙丈ヶ岳に登る。途中で何度か道に迷い往復30Kmとなったが、下山途中にちょこちょこ現れる上り坂が試練のように感じた。
2012年9月15日 鳳凰三山
今回も日の出の時間に間に合わず、何の為に徹夜で登ったのか良く分からなくなってしまったけど、天気に恵まれて縦走できたので楽しい一日だった。
2012年8月26日 甲斐駒ケ岳
黒戸尾根から甲斐駒ケ岳へ。
8合目付近でオコジョに出会ったが、カメラに収める事ができずがっかり。逃げ足は速かった。
2012年8月4日 麦草岳 木曽前岳 木曽駒ケ岳
麦草岳の直下で遭難者と遭遇。藪の中で1時間30分ほど迷ってたとの事。真夏の藪こぎは疲れます。木曽駒ケ岳では来年6月1日発売の「夏山」の撮影が行われていた。
2012年7月28日 常念岳 蝶ヶ岳
三股の駐車場は満車状態で路上駐車も激しかった。ほとんどの人達が蝶ヶ岳ヒュッテを目指しているようで、小屋の受付では大変な混雑になるような事を言っていた。
2012年7月22日 唐松岳
梅雨明けしたはずなのに週末になると微妙な天気となる。
天気予報は当てにならないが、晴れると信じて唐松岳を目指すことにした。
2012年7月15日 鍋倉山
13Bさんに誘われて巨木の谷へお散歩に出かける。
沢筋の深い所には残雪があり、今年は雪が多かったと実感したが、肝心の13Bさんが見当たらず、どこへ行ったのか不思議な1日であった。
2012年7月8日 三方ヶ峰
三方ヶ峰のコマクサが見頃になったので散策を兼ねて池の平湿原で遊ぶ。
2012年6月24日 白馬岳
ツクモグサを見に白馬岳へ出かける。天気も上々で、のんびりと夏山気分を味わった。
2012年6月17日 小菅山
鍋倉山には何度も訪れていたが、北竜湖周辺をブラブラするのは初めてである。小菅神社と小菅山を巡って雰囲気が良ければ北竜湖まで足を伸ばすことにした。
2012年6月16日 雷岩
帰宅途中に見つけた登山道の標識。
今日は朝から雨の予報だったけど、本降りとなる前に雷岩を見に出かけることにした。
2012年6月2日 大網峠 戸倉山
千国街道の大網峠付近をブラブラする。
角間池、戸倉山を巡り、鎌倉山にもチャレンジするが、藪が手強すぎて途中で諦めた。
2012年5月20日 鍋倉山
今年も新緑の鍋倉山で滑ることができた。雪も多くて、その場所に居るだけで癒されたけど、前方不注意で川に落ちてしてしまい、痛い1日になってしまった。
2012年5月5日 雨飾山
キャンプ場まで車で入れるようになったので夏道経由で雨飾山を目指したが、斜面の状態が宜しくなさそうだったので、目的地をP2に変更して残雪を楽しむ。
2012年4月21日 針ノ木岳
数日前の雪が落ちついておらず、早い時間に行動して正解だったけど、快適だったのは稜線付近の斜面だけだった。
2012年4月8日 鍋倉山
前日の雪で化粧直しをした鍋倉山。日陰の斜面は楽しく滑れたけど、この時期の新雪は賞味期限が早すぎて、久しぶりにストップスノーを堪能した。
http://13bvoodoo.blog.fc2.com/blog-entry-38.html
2012年4月1日 みどり池
13Bさんに誘われて動物観察会に出かける。
http://13bvoodoo.blog.fc2.com/blog-date-20120402.html
2012年3月4日 丸山
中途半端な時間から登り始めたので、時間切れにより爺ヶ岳東尾根のジャンクションピークまで届かなかった。
2012年3月1日 湯の丸山
天気予報で貴重な晴れ間が広がると言っていたので出勤前に湯の丸山で遊ぶ。前日に春を感じさせる雪が降ったけど、表面はパリッとしてて保存状態は良いようだ。
長野県を覆いつくすような雲海を見れて素晴らしい1日が始まった。
2012年2月25日 鷲ヶ峰
前日の雨の影響で歩きづらく、イライラしながら山頂へ。シール装着したまま山頂直下の急斜面を下ったので、滑りに関しては、ほとんど楽しめなかった。
2012年2月19日 鍋倉山
早朝、地元のおばちゃんが本日の積雪量を見に来た。積雪量を測るために電灯に目盛りを取り付けてあるらしいが、4m以上積もってて計測不能と言っていた。
2012年2月5日 乗鞍岳
日本上空に高気圧がやってきた。何日ぶりだろうか?前日に降った雪が綺麗にリセットしてくれたけど、大雪渓は付近は例年より雪が少ないようだ。午後から天気が崩れてしまい、頂上付近はビュービューだった。
2012年1月30日 根子岳
前日のトレースは消えてしまい、所々で膝ラッセルしながら山頂へ。今年の根子岳は当たり年になったようで素晴らしい景色を堪能。下山途中でピステンが入りガッカリしたけど、ゲレンデもパフパフだったので楽しかった。
2012年1月29日 三田原山
シールトラブルで途中でラッセルリタイヤ。後方待機で様子を伺うが、Team武田は余裕の表情で稜線まで導いてくれた。
しかし、雪が降りすぎて帰りもラッセルする事になり、昨年の教訓を生かせなかった。
2012年1月23日 湯の丸山
道路情報のライブカメラで雪が増えているのを確認出来たので、最小限の荷物だけ持って湯の丸山へ出かける。腰パウとかあったけど、ベースが出来上がって無いまま積もってしまったので、帰りのラッセルが笹も加わりつらかった。
2012年1月16日 保基谷岳 ツバクロ山
No41鉄塔までトレースがあったので利用する。ツバクロ山をピストンしてから保基谷山経由で夏道を下山するが、楽しく滑るには厳しい場所だった。
2012年1月9日 位ヶ原
finding0111さん
から乗鞍の情報を仕入れてスキー場を目指すが、途中で雪が降り出しベストコンディションになる。
悪天だったので位ヶ原で引き返すもパフパフだったので楽しかった。
2012年1月3日 袴岳
斑尾方面の偵察を兼ねて前から気になっていた袴岳に登る。
地図を見ながら良い場所が無いかとウロウロしてみたけど、平坦が多すぎて疲れた1日だった。
…自分勝手な満足度です。
注意事項
サイトに記載してある内容で問題が発生しても管理者は一切の責任、補償、賠償を負いません。
Copyright(C)2002-2024
信州山遊びねっと
管理運営者:立木登美男 発信地:長野県上田市