前のページにもどる
登山
北アルプス
中央 南アルプス 南信
八ヶ岳 野辺山
北部 中部
信州百名山
過去の記録
その他の地域
キャンプ指定地
レポいろいろ
山岳写真
PHOTOHITO
北アルプス
八ヶ岳
北信 中信 東信
南信
中央 南アルプス
パノラマ写真
その他の地域
テレマークスキー
滑った場所
動画
写真
過去の記録
魚釣り
過去の記録
立ち寄った温泉
山小屋のホームページ
ライブカメラのリンク
山小屋のはてなリンク
山の情報
リンク
ホームページについて
2015年12月31日 牛伏山 鹿伏山 王ヶ頭
2015年の登り収めは、美ヶ原高原の王ヶ頭と牛伏山と鹿伏山に登りました。2日連続で美ヶ原に行きましたが、今日は風が強くて目出し帽をかぶったまま行動しました。
2015年12月30日 美ヶ原高原
雪遊びを兼ねて美ヶ原高原へ凧上げに行きました。100円均一で買った凧は、操作が難しくて長い時間遊べませんでしたが、天気が良かったので楽しくスノーハイキングが出来ました。
2015年12月27日 日暮山
妙義荒船林道の県境から日暮山に登りました。山頂付近は見晴らしの良い場所で群馬の山々を眺めてきました。
2015年12月19日 黒斑山
午前中に天候が回復して青空が見える予定でしたが、強風と寒さに負けて逃げるように下山しました。
2015年12月12日 硫黄岳
本沢温泉のゲート前に車を停めて硫黄岳に登りました。
金曜日に降った雨が登山道をスケートリンクに変えていましたが、雪が無いので晩秋のような景色が広がっていました。
2015年11月29日 蝶ヶ岳
蝶沢でテント泊した人の情報によると、数日前から降り出した雪が1m以上積もって、蝶沢より先は腰ラッセルが続き、大勢の人達が諦めて下山したとの事だった。
2015年11月7日 爺ヶ岳
先週の留め山に懲りて初冬の北アルプスへ出かける。
朝方は曇り空で何も見えない状態が続いていたけど、種池山荘に到着する頃には青空も見え始め、久しぶりに雪の上を歩くことが出来た。
2015年11月1日 小式部城山
激坂の林道をクリアーして小式部城山に登る。
山頂からの眺めは良かった。
2015年11月1日 五郎山
麓から登ると一郎山、二郎山、三郎山、四郎山があります。
2015年11月1日 不動ヶ峰
萱野高原で景色を楽しんでから不動ヶ峰に登りました。
2015年10月31日 八王子山
上山田の八王子山に登りました。 山頂からの展望はイマイチでしたが、お散歩するには良い場所でした。
2015年10月29日 天妃山
北茨木市へ出張のついでに水戸二代藩主国側光圀公命名の天妃山に登りました。
2015年10月25日 上高地
「アルプス山岳郷周遊バス」を利用して上高地へ出かけました。 無料バスを利用して乗鞍から紅葉を見ながら沢渡へ行ければお得かと思っていましたが、激しい峠道と乗り継ぎの悪さで滞在時間が短くなり、なかなか大変な1日となりました。
2015年10月24日 東山 中西山
新聞に鬼無里の紅葉が見頃になったと掲載されていたので、紅葉見物を兼ねて秘境の山へ出かけました。
2015年10月18日 五里ヶ峯 有明山 一重山
坂城神社に車を停めて更埴まで縦走する。登山道の脇には赤松がたくさんあって松茸の匂いも感じられた。
2015年10月12日 蓼科山
大河原峠から蓼科山に登る。午前中は天気が良かったけど、山頂に到着する頃には冷たい風が吹き荒れていた。
2015年10月4日 四阿山
早起きして四阿山で御来光を拝む。紅葉も見頃のようで的岩に登って景色を見ていたら、知っている人の足跡が残っていた。
2015年9月20〜21日 白馬大池 白馬乗鞍岳
蓮華温泉から登って白馬大池でキャンプをしてきました。
白馬大池の穏やかな湖面は、紅葉が始まった山々が綺麗に映っていました。
2015年9月13日 宮入山
林道の頂上付近に車を停めて山頂へ。
頂上らしくない場所に三角点が有り、展望も良くなかったので速攻で引き返してきた。
2015年9月13日 十石山
稜線付近は凄い風だった。雨が降ってきそうだったので、荒れる前に下山して白骨温泉と乗鞍温泉でのんびりしてきた。
2015年9月6日 独鈷山
雨が降る前に平井寺登山口から独鈷山に登ってきました。
山頂の松は大きく育ち、だいぶ様子が変わっていましたが、本降りになる前に到着する事ができて景色を楽しむことが出来ました。
2015年8月8〜9日 笠ヶ岳
鍋平の駐車場から歩き出したので炎天下の笠新道を登る事となり、稜線まで上がるのに結構大変だった。
テント場の近くには美味しい水が流れていて、楽しい時間を過ごせた。
2015年7月25〜26日 奥又白池 前穂高岳 明神岳
夏山を楽しむ為に奥又白池からA沢を登り、前穂高岳でビバークする。翌日は明神岳主稜を楽しんでから上高地に下山しました。
2015年7月12日 北葛岳 七倉岳
梅雨明けを思わせるような青空が広がり稜線でも暑い1日でした。北葛岳はマイナーな場所だと思っていましたが、蓮華岳から縦走してくる人も確認できました。
2015年7月4日 風吹大池
コバイケソウ、ワタスゲが見頃でしたが、小さな虫が大発生してて逃げるように下山しました。
2015年6月28日 甲武信ヶ岳 三宝山 武信白岩山 大山
梅雨の晴れ間を狙って、毛木平駐車場から甲武信ヶ岳に登り、十文字峠経由で下山。登山道は美しい苔に覆われてて素敵な1日を楽しめた。
2015年6月14日 岩井堂山 九竜山 大林山
自転車に乗って岩井堂山の登山口へ移動。岩井堂山から大林山に登り、周遊するようなコースで登山口に戻る。麓の上平地区は、古くから多くの鉱泉が存在したようで、近くに温泉スタンドも存在した。
2015年5月31日 峰の松目 硫黄岳 横岳
ツクモ草を見る為に桜平から峰の松目経由で横岳に登る。石楠花が見頃のようで、快適な稜線歩きを楽しみながらツクモ草を見てきた。
2015年5月10日 乗鞍春山スキーバス
朝から強烈な風が吹いてて、位ヶ原のハイマツの影に隠れて景色を楽しむ。ツアーコースの雪が少なくて、何とかスキー場の上まで滑ることが出来た。
2015年5月6日 蓼科山
GW休みの最終日は雪上トレーニングと靴の慣らしを兼ねて蓼科山に登る。山頂周辺の雪は、この所の暖かさで減ったようで、だいぶ少ないような感じがした。
2015年5月3日 白馬鑓ヶ岳 鑓温泉
白馬岳に登るつもりで猿倉を出発したが、途中で気が変わって白馬鑓ヶ岳に登る。今年の北アルプスは、雪が少なく5月下旬のような景色が広がっていた。帰りに鑓温泉に立ち寄ってきたが、小さい虫がいっぱい居て鬱陶しかった。
2015年5月1日 鍋倉山
今シーズンは残雪が多いと予想していたが、このところの陽気で一気に解けてしまい例年通りとなった。ブナの芽吹きも早いようで景色を見ながら楽しい1日を過ごせた。
2015年4月25日 乗鞍岳
スキーバスの運行が延期されたので三本滝から歩いて乗鞍岳に登る。山頂付近は雪が硬くて満足できるような滑りが出来なかったけど、緩んでからは春スキーを満喫した。
2015年4月18日 三田原山
涸沢から三田原山に登る。大規模な雪崩があったようで沢の中は凄いことになっていたけど、そこを通過すると素晴らしい景色が広がっていた。
2015年4月12日 一重山
更埴駅の裏山へ遊びに出かける。屋代城跡の見学を兼ねて周遊したけど、意外と見所が多くて楽しかった。
2015年4月4日 大塚山 小ヤリ
急に暖かくなって雪も少なくなってきたのでテレマークスキーで歩けるうちに小ヤリへ出かける。視界が悪くて現在位置の判断に苦労したけど、そこそこ滑れたので良かった。
2015年3月28日 又七山
腐った雪に足を取られて木に激突。スキーが木に引っ掛かって外れたけど壊れなくて安堵した。
2015年3月22日 蒲原山 一難場山
木地屋から一難場山と蒲原山に登る。
早朝は 雪が硬くて苦労せずに山頂へ行けたけど、帰りは緩んだ雪に苦戦してヘロヘロになった。
2015年3月15日 根子岳
素晴らしい青空を見ながら根子岳に登る。
今シーズは雪が豊富で山頂の祠も台座が埋まりかけていた。
2015年3月14日 太郎山
登山靴を慣らすために太郎山に登りました。今回もマメが出来てしまい、なかなかフィットしません。
2015年3月5日 湯の丸山
出勤前に湯の丸山に登りました。前日に雪が降っていたのでパフパフと思いきや、モナカ雪になっててカリカリでした。
2015年3月1日 太郎山
登山靴を慣らすために表登山道から登りました。
2015年2月21日 鉢伏山
牛伏川フランス式階段工から鉢伏山に登りました。
とっても良い天気でしたが雪は微妙な状態でした。
2015年2月12日 三峰山
強風の影響で雪が飛ばされカリカリ山になっていました。
2015年2月8日 三峰山
和田峠から三峰山に行こうとしましたが、山頂手前でホワイトアウトとなり、GPSで位置を確認しながら安全地帯へ移動しました。
2015年1月25日 五輪山
新雪に覆われた林道を歩いて「ごりん高原スキー場」跡に到着。今年は雪が多いので、ゲレンデの状態も良くて楽しい時間を過ごせた。
2015年1月2日 鍋倉山
戸狩野沢温泉駅で遊んでいたら少々出発時間が遅くなってしまった。トレースを利用して山頂へ。平年よりも雪が多くて楽しい時間を過ごした。
…自分勝手な満足度です。
注意事項
サイトに記載してある内容で問題が発生しても管理者は一切の責任、補償、賠償を負いません。
Copyright(C)2002-2024
信州山遊びねっと
管理運営者:立木登美男 発信地:長野県上田市