前のページにもどる


2005年12月31日 山田牧場スキー場 ☆☆☆☆☆
最初の1本目はブーツのジャバラ部分が硬くて滑れなかったけど、しゃがんで折り目を締めたら自由に滑れるようになった。新雪が何cm積ってるか知らないけど、夕方までノートラックのパウダー斜面を滑れて大満足。タコチコースは前日に遭難騒ぎがあったので1月7日までクローズになっていた。
2005年12月30日 湯の丸山 ☆☆☆
体調に不安なメンバーとバックカントリー初心者の混成メンバーで湯の丸山へ出かける。今日は無理しないつもりで滑り始めるが、新しいブーツは硬くて曲らず、意外と苦戦してしまう。左足も筋力不足で踏み込めず、バランス感覚も狂ってしまったようだ。
2005年12月29日 湯の丸スキー場 ☆☆☆
横ズレに強いヒンジ付きのサポーターを装着して湯の丸スキー場へ出かけてみる。途中、とっても綺麗な樹氷を見れたけど、綺麗な雪化粧を見るのも久々である。
まだ膝が痛いので、4本ほど滑って終了したが、何とか滑れるようになったので大満足。午後は新しいブーツを買いに松本まで行ってみる。
2005年12月4日 八方尾根スキー場 ☆☆☆
初めて八方尾根スキー場にやってきた。今まで敷居が高くて何となく敬遠していたが、お客様に対する教育もバッチリで、今度から気軽に通えそうな感じがする。
12月初旬から青空の広がったパウダーを喰えたけど、板の選択を間違えてしまい、ちょっとだけ苦戦する。スーパースティンクスでパウダーにチャレンジしたが、新しいポジションを発見できたので、それなりに良かった。
2005年11月27日  ピラタス蓼科スノーリゾート ☆☆☆☆
昨日の疲労が激しく残っており、午前券が1500円で購入できるピラタス蓼科スノーリゾートへ行ってみる。全長1000mのコースを一気に滑ってこれなので、毎回本気になって滑ってみたが、雪質が良かったので時間ギリギリまで遊んでみた。
2005年11月19日 軽井沢プリンスホテルスキー場 ☆☆☆☆☆
会社の同僚が軽井沢へ滑りに行くと言っていたので、熊ノ湯行きをキャンセルして遊びに行ってみる。
アイスクラッシャーパウダーというのか、結構面白い雪質で楽しかったが、リフトが3本も動いているのにもかかわらず、混雑しててリフト待ちが長かった。
2005年11月12日 軽井沢プリンスホテルスキー場 ☆☆☆☆☆
今日は雨が降ると予想して軽井沢に出かけたが、ビックリするぐらい雪が少なくなっていて驚いた。天気もボチボチで、ゲレンデ脇で基礎系の講習会が行われてて賑やかだった。今日はT3の靴でイメージに近い滑りが出来たので満足。でも、頑張りすぎて足が痙攣した。
ついでに目の前でリフト待ちの割り込みをしたとこかで口論が始まり、ストックを振り回して喧嘩が始まった。あまりにもエキサイトしていたので見ているほうもドキドキだった。
2005年11月5日 軽井沢プリンスホテルスキー場 ☆☆☆☆
割引券を使って1日券を2500円で購入することができたが、今日は滑りに来ている人も少なくて4時間券でも十分だった。
たまたま会社の同僚が滑りに来ていたので、練習方法を聞きながら一緒に滑ったが、休み無しで滑り続けたのでヘロヘロになってしまった。
2005年11月1日  軽井沢プリンスホテルスキー場 ☆☆☆☆
今年から2コースとなり、初滑り料金の500円を払ってクジ引きにチャレンジするが大外れだった。
最初はカチカチの斜面だったけど、だんだんと雪が融けてコブが出来上がり、なかなか楽しいゲレンデ状態になる。2時間ぐらいでシャリシャリの状態になるが、昨年より人口密度が低いので滑りやすい。
2005年10月30日  鹿沢ハイランドスキー場 ☆☆☆
スキーシーズンの最初と最後しか会わない人達の御挨拶を兼ねて滑りに出かける。
ちゃんと滑れるか不安だったが、何とか4本滑ってリタイヤする。毎年の事ながら、最初の1本はハラハラドキドキである。
2005年6月12日 乗鞍岳 ☆☆☆
乗鞍の季節がやってきた。鹿沢と乗鞍でしか会わない人達が勢揃いしてて、そろそろシーズン終盤を思わせる雰囲気だったが、まだまだ雪の状態が良いので訪れる人も多いようだ。
また、台風が前線を押し上げてくれたおかげで、台風一過のような素晴らしい天気となり、彩雲も頻繁に現れ、のんびり日向ぼっこを楽しんだ。
2005年5月29日 横手山スキー場 ☆☆
白馬か乗鞍方面に出かけるつもりだったが、ライブカメラを見ても真っ白な世界が広がっていたので、横手山のスキー場で軽く汗を流すことにした。
午後券を購入にして、いざ滑り出すが、荒れた斜面と滑らない緩斜面で、ヤル気が失せた。5回ほどリフトに乗ってから、ほたる温泉の無料の温泉に入って、熊の湯で競馬中継を見た。
2005年5月14日 白馬鑓ヶ岳 ☆☆☆☆☆
槍ヶ岳に行くつもりだったが、日曜日の天気がイマイチだったので、日帰りで白馬三山を縦走して、大出原を滑って、鑓温泉に入って日光浴をする計画に変更。前々日かな?雪が降ったららしく、標高2000m以上は真冬に逆戻り。まっ平になった硬い斜面は、絶えず落石が発生してて下を向く暇が無い。大出原の滑り出しが45度ほどあって、短い板だったので超ビビった。雪質は、固めの雪から真っ白なザラメに変わり、5月中旬とは思えないほどだった。
鑓温泉でのんびり入浴してから下山を開始するが、鑓温泉より下は、荒れた斜面が続いていた。
2005年5月4日 小日向山 ☆☆
休みの最後の日に「手軽に登れて適度に滑れる」小日向山へ向った。
しかし、とっても風が強くてコルを越えてくる風が恐ろしい。早々に滑り出すが、洗濯板みたいな斜面はガタガタしてて滑りずらく、さっさと猿倉に戻って、小日向温泉近くの無名露天風呂で汗を流した。
2005年4月29〜30日 大喰岳 ☆☆☆☆☆
槍沢ロッジに到着すると何を勘違いしたのか大粒の雨が降ってきた。槍岳山荘まで行く気だったが、マッケンがバテ気味だったので、槍沢ロッジでカップラーメンを食べて13時間の昼寝に突入。
翌朝、大喰岳を目指して朝早く出発したが、熱気球が槍越えをしててゴールデンウィークを感じさる。
大喰岳の山頂は意外と遠く、山頂に到着すると素晴らしい景色が待っていた。山頂からカールの底へ滑り込むような地形は、雪が腐ってなければ最高な斜面だったけど、急ブレーキが掛かる雪だったので、ちょっと残念だった。
2005年4月23日 常念岳 ☆
一の沢の駐車場に到着すると、薄っすら雪が積って真冬の景色に逆戻りした。何だか寒いけど、登るにつれて新雪が多くなり、シールに雪が付いて苦労する。
天気が良いのは午前中だけで、山頂に到着する頃には吹雪となっていた。顔がヒリヒリするぐらい風が強く、おまけに寒い。滑る予定だった場所も風の影響で中止して、常念乗越から慎重に滑り出す。だが、表面がバリバリで中は激重パウダーの恐ろしく嫌な雪質で、5mほど斜滑降した場所で耐え切れず転倒。板を担いで下山したい気分だった。
2005年4月17日 御嶽山 ☆☆☆☆☆
初めて御岳に訪れたが、その雄大さに驚いた。山岳宗教が盛んな場所だけに、ちょっとだけ敬遠していたが、登っても、滑っても良い山だと実感する。
山頂から一の池に滑り降りるが、ときどき現れるアイスバーンにビビってしまい、石室まで怪しげなテレマークターンでやり過ごす。
9合目からは快適なザラメの斜面が続き、樹林帯では忙しくターンを続けたが、山頂から駐車場まで標高差1500mもあるので、駐車場に戻った時はヘロヘロだった。
2005年4月10日 天狗原〜紙すき牧場 ☆☆
今日はロングルートなので、ウロコ付きの板をチョイスして滑り出すが、板が長すぎて思うようにターンができず、板が沈んでずらすのも大変だった。後半は直下降と斜滑降しか出来なかったが、生コンのような腐った雪に悩まされ、斜滑降するたびにロールケーキを発生させていた。
2005年4月9日 乙妻山 ☆☆☆☆☆
高妻山の隣にあるのが不運なのか、こっちを百名山にしても良いぐらい展望が素晴らしい山だった。
山頂から滑り出して、動画を撮影しながら滑り降りるが、重めのザラメ雪で快適に滑る事ができた。だが、佐渡山鞍部の登り返しに失敗して、スカスカの湿雪に悪戦苦闘しながら車に戻った頃には、全身の疲労感が漂っていた。
2005年4月2日 戸狩スキー場 ☆☆☆
すっかり春の雪となり、ザラメを楽しみながら初めて訪れる戸狩スキー場を探検する。麓から見えるコースは単調で面白くなさそうだったが、奥行きがあって、雪質が良ければ楽しそうなスキー場である。今日はリフト券が無料だったので、そこそこに滑って野沢温泉に移動したが、BORIさんがプチ復活してたので、久しぶりにキレのあるテレマークを見れた。
2005年3月27日 木島平スキー場 ☆☆☆
御優待券の賞味期限が迫り、勿体無いので2時間みっちり滑ることにした。初めて訪れた木島平スキー場は、広くてカッ飛ばすには快適なゲレンデだった けど、コンディション不良で閉鎖されていたパイオニアコースを滑ってみたかった。御優待券がもう1枚あるので何とか使い切りたい。
2005年3月27日 鍋倉山 ☆☆
ネット仲間が鍋倉山に集合するらしいので、ちょっと様子を見に行ったら、現地でMt.Raccoさんに声を掛けられた。今回で2度目だが、だんだんと世間が狭くなってきたような気がする。
今日の雪は最悪だろうと予想するが、見事的中して直滑降でもフラフラする始末。急斜面を選んで無理やりターンを試みるが、激重パウダーは誤魔化しもきかず、転倒の嵐だった。
2005年3月26日 湯の丸山 ☆☆☆☆☆
回数券を買って、しばらく遊んでから湯の丸山へ行ってみるが、風に飛ばされた雪が頬に当たって痛い。もう4月になろうとしてるのに雪が30cmも積ってハイシーズン並みになった。南峰をパスして急いで北峰へ逃げるけど、山頂の標識が無くなってビックリした。誰が移動したんだろうか?
北峰でシールを剥がしてから急斜面に飛び込む。金具の取り付け位置を変更した事で快適に滑れるようになり、思いっきり飛ばせるようになったた。
2005年3月22日 菅平スキー場 ☆
会社で仕事をしてたらカモシカ永井さんから菅平スキー場で一緒に滑らないかと電話を頂いたので、予定を変更して滑りに出かけた。
ゲレンデに到着するが生憎の天気で滑ってる人も少ない。強風で何度もリフトが止まり、服も濡れてきたので適当に滑って終わりにした。
2005年3月13日 峰の原スキー場 ☆☆☆
春スキー料金になったので、ソフトドリンク付きでリフト券が2000円である。今日は上小山の会メンバーとゆきうさぎMLのキャプテンがやってきて、とっても賑やかだった。テレも大勢滑ってて、以前のように見知らぬ人と気軽に声を掛け合うような事も少なくなった。
2005年3月12日 三峰山 ☆☆
和田峠スキー場跡で滑ってから三峰山の斜面で遊ぶつもりが、前々日の陽気と昨日の雨でスーパーモナカになっていた。アルペンターンもできず、ツボ足で歩こうとすると雪が硬くて足が抜けずに苦労する。だが、展望の良さと雪質の条件が揃えば、とっても面白そうな場所だ。
2005年3月8日 飯綱リゾートスキー場 ☆
とっても暖かくて春になったと実感したが、ゲレンデはガチガチのアイスバーンで転ぶと危険な状態だった。初めてナイターを滑った時も同じような状態だったけど、ボードじゃないので更に緊張する。今日はマッケンの為に短い板を持ち出してバランス感覚を磨くが、短い板だと自動的に踏ん張る力が身につくので、普通の板に戻した時は別人のような滑りになっていた。
2005年3月6日 霊仙寺山 ☆☆☆☆☆
前日に降った雪が強い日差しで重くなり、雪の結合状態がイマイチだったので登るのに苦労する。ザックに入ってるはずの水と食料が無くて寂しい思いをしたが、水を作るのが面倒だったので早々に下山する。
雪が重くてターンする度に苦労するかと思ったが、山頂直下の大斜面は快適に滑れて大満足だった。
2005年3月5日 山田牧場スキー場 ☆☆☆☆☆
山田牧場スキー場は、狙っていけば期待を裏切らない雪があって、今回も新雪が50cmほど積っていた。最初は底着き感がして嫌な感じだったが、誰も滑ってないルッキーチロルコースを二番乗りで滑る事ができ大満足。休まず10本ほど滑ったが、雪が軽いのでスピードに乗るとオーボーヘッド続出となり、顔が凍傷になるかと思った。
2005年3月4日 飯綱リゾートスキー場 ☆☆☆
今シーズン2度目のナイターだが、3月とは思えないほど良い雪質で、マッケンの特訓には最適だった。マッケンに譲ったピステパイプで遊ぶが、板が長いので高速の安定性に優れ、後ろ向きで滑っても転ばなかった。
2005年2月27日 白馬乗鞍岳 ☆☆☆☆☆
天気の都合で三田原山へ行かずに栂池に行くことにした。今シーズン1番かと思えるほど良いパウダーだったが、登っている途中で弱層を確認したので慎重に行動する。
太陽が出てきて重い雪になるかと思っていたが、気温が上がらず大斜面にシュプールを残せて大満足。噂話では、3月上旬からロープウェイが動きだすらしいので、天狗原の斜面はシュプールだらけになるだろう。
2005年2月26日 峰の原スキー場 ☆☆☆
割引券を使用して1日券が2000円となり、ルンルン気分でゲレンデに行ったが、とっても混雑しててリフト待ちが発生していた。今日は何の日だろうか?硬い雪の上に薄っすらパウダーが積ってて、まあまあ滑りやすかったが、コースから外れると板が引っ掛かって緊張する。
2005年2月24日 サンアルピナ鹿島槍スキー場 ☆☆
免許書の更新を終えてから、無料のリフト券を使う為にサンアルピナ鹿島槍スキー場へ行く。前日が春一番だった影響で、どこの斜面もガリガリでコブ斜面は最悪だった。平日なのに関西系のボーターが多い。修学旅行だろうか?それともバスツアーだろうか?ウエアーをレンタルしてる人が多かったので見分けるのが簡単である。
2005年2月20日 乗鞍温泉スキー場 ☆☆☆☆
夜更けに降った雪が綺麗にグルーミングされ、とっても滑りやすくて気持ちが良い。下部の非圧雪バーンのパウダーを頂いてからカモシカゲレンデに行くが、非圧雪バーンはモナカ雪の最悪なコンディションだったので、気合を入れて滑らないとコブで飛ばされそうだ。
テレマーク練習には手頃な雪質だったけど、初心者のマッケンは修羅場だったようである。
2005年2月19日 いがやスキー場 ☆☆☆
夕方からミゾレとなり、19時頃からパフパフのゲレンデになった。ナイターを滑るのは7年ぶりぐらいで、ライトに照らされたゲレンデは、とっても幻想的だった。
2005年2月13日 小遠見山 ☆☆☆☆
天気予報が外れて、栂池行きを中止して小遠見山へ行こくことにした。
初めて白馬村のスキー場で滑るが、やっぱり景色が良い。のんびり歩いて、ルートのチェックをしながら他人が滑るコースを観察するが、雪質が安定していたので、楽しくパウダーを頂けた。
2005年2月12日 湯の丸スキー場 ☆☆
「板のセンター位置」「雪の観察」「カメラテスト」を行いたかったので峰の原スキー場へ行くが、ホワイトアウトで危険な状態だったので、湯の丸スキー場から池の平湿原へ行くことにした。
駐車場に到着するとリフト待ちの大行列ができていたので、池の平湿原を諦め、回数券を消化してから湯の丸山へ行ことにする。
林間コースをショートカットするも、思った以上にカリカリだったので、湯の丸山を諦め、次の予定の雪の観察をすることにした。暖かった日と雪が降った日を知ってたので、納得しながら掘り続けるも、宝探しをしているのかと、通りすがりの人に笑われた。
2005年2月6日 十石山 ☆☆☆☆
北信地区は天気が悪いと判断して白骨温泉に向ったが、今日も朝寝坊をしてしまい遅い出発となった。スノーシューのトレースに苦戦してしまい、ラッセルしながら急斜面を登るが、思った以上に雪は軽かった。山頂の景色は素晴らしく、強風に耐えながら過ごすが、風が強すぎて早々に撤退する。
山頂直下は雪が硬くてイマイチ。尾根は斜度が無くてイマイチ。急斜面はカチカチのモナカでイマイチ。最後の急斜面だけ快適だったが、ほとんどアルペンターンで滑り降りるのも珍しかった。
2005年2月5日 根子岳 ☆☆
烏帽子岳が雲に覆われてて、8時まで布団の中でモジモジしていたが、案内役として根子岳に行かなければならないので、仕方なくホワイトアウトの世界へ出発する。雪質は最高だったが、スノーシューと一緒に行動していたので、のんびり滑ってきた。
2005年1月28日 湯の丸山 ☆☆☆
免許書の更新で警察署に行ってみたが、篠ノ井まで行かないと更新できない事が分かり、仕方が無いので湯の丸山へ滑りに行く事にした。快晴の湯の丸山は、北アルプスや海も見えて展望もバッチリである。
2005年1月23日 佐渡山 ☆☆☆☆
天気の都合で行き先に迷っていたが、武田さんに「行った事が無い場所へ行きたい」と言われていたので、何となく佐渡山へ行くことになった。改造した7tmは、長い林道でも疲れず、急登も脹脛が悲鳴を上げず快適だったが、やっぱり重い。
晴れてれば最高の展望台だったけど、まあまあの景色に大満足。ちょっと雪が重かったが、そこそこ楽しめて良かった。
2005年1月22日 山田牧場スキー場 ☆☆☆☆☆
フカフカのゲレンデはパウダーを楽しめるテレマーク向きのスキー場だった。スノーボードは止まると腰ラッセルしたり、ボードに乗って足で漕いでたけど、テレマークは歩いて移動できるので、良い斜面を物色しながら滑り続ける。最大斜度38度のルッキーチロルコースは、吹雪いてたせいか底が無いパウダーを楽しめて大感激だった。
ツリーランも楽しめるゲレンデは、どこが立入禁止なのか、さっぱり分からなかった。
2005年1月19日 御屋敷公園 ☆
日が暮れた真田氏居館跡のマレットゴルフ場で新しいビンディングのテストをする。バリバリ割れて歩くと楽しいモナカ雪も滑るとなると直滑降のみ。歩く時は山スキーのようになるので、ほととん抵抗無く足を引きずれるが、テレマークのように踏ん張って歩けないのでシール歩行のみ快適な機能かもしれない。これで山スキーと同じペースで歩けるようになった。
2005年1月16日 万座温泉スキー場 ☆☆☆☆☆
放し飼いにしてる黒うさぎが万座温泉ホテル玄関でお出迎え。万座温泉ホテルに泊まって温泉を楽しんでからゲレンデに行くが、車が埋没するほど雪が降って、車を脱出させてから無料1日券で滑る。新雪が60cmほど積ったゲレンデは、ちょっと雪が重たかったけど、万座山ゲレンデのノートラックの急斜面ばっか選んで一直線に落ちていく。急斜面から緩斜面になる場所で前方宙返りを4回ほどやってしまったが、脱出するのが大変で口の中に雪が入ってゲホゲホしてしまった。
2005年1月15日 湯の丸スキー場 ☆☆☆
スノーボードを教えながらT3の靴で練習に励む。今日はテレマーカーが多いが、ゲレンデで竜巻も見れたし、回数券もオマケしてもらったので、最終運行時間まで滑ってしまった。
2005年1月9日 根子岳 ☆☆☆☆
朝からホワイトアウトで強風と雪のオマケ付きだった。ツアーコースから外れないように山頂へ行ったが、昨日以上に雪が積っててパウダー天国である。昨日はパブリックエネミーで滑ったが、ちょっと滑りずらかったので、今日はスーパースティンクスで滑る。
パウダーとホワイトアウトで、笹の上に乗ってる雪が抜けたり、段差が分からず思いっきり顔面から突っ込むなど、斜面の状況が判断出来なかったが、思い通りに滑れて、とっても楽しかった。
2005年1月8日 根子岳 ☆☆☆
今シーズン初ツアーに選んだ根子岳は、30cmほど新雪があって、ヘリスキーも運行されてなかったので、ツアーコースはパフパフ状態だった。パウダーを求めてピステンが掛かった場所から離れると、積雪が少ないので笹地獄の罠にはまり、ときどきフラフラしていたが、とても楽しかった。
2005年1月5日 湯の丸スキー場 ☆☆☆☆☆
年賀状を印刷してから湯の丸スキー場へ出かける。サラサラの雪が降ったようで、いつもの湯の丸スキー場になった。キュッと鳴く雪は快適そのもので、久しぶりに楽しく滑れた。
2005年1月4日 湯の丸スキー場 ☆
元旦に大雪が降ったので、きっとゲレンデはフカフカだろうと思っていたが、なぜかアイスバーンだった。鹿島槍ヶ岳に行ってたので下界の様子が分からないけど、疲れも残っているので怪我する前に帰ることにした。
☆…自分勝手な満足度です。

 
注意事項
サイトに記載してある内容で問題が発生しても管理者は一切の責任、補償、賠償を負いません。
Copyright(C)2002-2024 信州山遊びねっと  管理運営者:立木登美男 発信地:長野県上田市