 |
2025年2月12日 根子岳  
朝一番で免許の更新。快晴の為、急いで家に戻って根子岳に登るが、いつのまにか雲に覆われて大荒れの天気となってしまい、雪質もモナカっぽい雪質の為、とっても残念な1日だった。 |
 |
2025年2月9日 根子岳  
久しぶりの大雪。トレースをありがたく利用して根子岳の山頂へ。視界が悪く登る人も少なかったけどけど、連休初日の為、奥ダボススキー場は近年稀に見るほど駐車場が混んでおりました。 |
 |
2025年2月2日 番所ヶ原スキー場   
久しぶりに雪が降ったので番所ヶ原スキー場に出掛けました。スキー場の新雪は10cm程度。前回購入した回数券を使用するので5回しかリフトに乗りませんでしたが、空いてたので快適でした。帰りに高梨共同浴場を利用しました。 |
 |
2025年1月19日 根子岳    
今日から気温が上昇するとの事で雪がベチャベチャになる前に山頂を目指しましたが、風が強く舞い上がる雪が頬に当たって厳しいコンディションでした。 |
 |
2025年1月18日 番所ヶ原スキー場   
3時間ほど時間に余裕が出来たので11回券を購入して頑張る。
午後から滑り出したがスノーマシンが稼働出来る気温だったので、とても滑りやすかった。 |
 |
2025年1月2日 YAMABOKUワイルドスノーパーク   
午後券で滑る。
前日のシュプールが溶けて硬くなっていたが、薄っすらい新雪が乗っていたので、そこそこ楽しく滑れた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|