大阪南港
環状線の混雑で予定よりだいぶ遅れて到着。
初サンフラワーです。
|
|
|
大阪南港
志布志行きの手続きを済ませましたが、到着が遅かったので乗船は最後のほうです。
|
|
|
サンフラワー
30分遅れの出航です。急いで家族と合流して、遊びに出かけました。
|
|
|
|
|
夜明け
残念ながら御来光は拝めませんでした。風が強いです。
|
|
|
志布志港
湾に入ってから風も収まり、とっても蒸し暑いです。最初の印象は臭いです。
|
|
|
池田湖
湿度高め。車外に出た瞬間にメガネが曇ります。九州最大の湖ですが、あまり興味が湧きませんでした。
|
|
|
|
|
開聞岳
雲が湧き上がってて見る事が出来ません。期待していただけに残念です。
|
|
|
温泉
砂の中に入っていた時間は短かったけど、波音を聞きながら砂温泉に入れました。
|
|
|
山川砂むし温泉
温泉卵とさつま芋を頂きました。塩が美味しかったです。
|
|
|
ソテツ
こんな感じの木がたくさんありました。塩分の影響で茶色くなってるんでしょうか?
|
|
|
山川砂むし温泉
先ほどまで居た場所。車で移動しました。意外と狭い場所にあります。
|
|
|
山川製塩工場跡
伏目温泉を利用して塩を作っていたようです。なかなか迫力があります。
|
|
|
山川製塩工場跡
昭和30年代まで創業したそうです。復活させたら売れると思う。
|
|
|
ヘルシーランドたまて箱温泉
人気NO.1の温泉です。晴れてれば素晴らしい景色だった思います。
|
|
|
ヘルシーランドたまて箱温泉
ほぼ貸切で楽しむ事が出来ました。開聞岳は雲に隠れています。
|
|
|
|
荒崎パーキングエリア
ここから桜島が見えるはずが…
雨が降っているので、予定を大幅に変更しました。
|
|
|
黒神埋没鳥居
雨が降っていたのでドロドロになりました。小学校の奥に神社がありました。
|
|
|
|
道の駅たるみず
御土産を買う為に立ち寄りました。時間があったので足湯に入りながら桜島を眺めました。
|
|
|
道の駅たるみず
足湯は10時からOPENでしたが、お湯が出ていたので入りました。
|
|
|
おっぱい海岸
天草まで来るのに何度も渋滞遭いました。
イルカウォッチングまで時間があったので、おっぱい海岸を散策しました。
|
|
|
船
あれに乗ってイルカを見に行きます。
人数も少なそうなので、自由に移動が出来そうです。
|
|
|
イルカ
いっぱい泳いでいました。なぜ遊んでくれるのか不思議です。
|
|
|
秀丸荘
秀丸荘の夕食。干したタコが有名です。「ヤバいよ」のシールが貼ってありました。
|
|
|
高舞登山の駐車場
ここに車を停めて山頂へ。時間が早いせいか誰も居ません。途中の道路が狭いので、すれ違いが厳しいです。
|
|
|
展望台
駐車場から10分ほどで高舞登山の展望台に到着。周囲が木に覆われているので山頂っぽくないです。
|
|
|
|
天草五橋
展望台からの眺めは最高です。天草は日本三大松島のひとつです。
|
|
|
|
|
阿蘇
道路脇から阿蘇山を眺めました。地震の影響で、至る所で崩壊しています。
|
|
|
阿蘇
道路脇から阿蘇山を眺めました。ラピュタの道は崩壊してボロボロでした。
|
|
|
わいた温泉郷 豊礼の湯
コバルトブルーの貸切温泉。事前の知識が無かったので、運を任せて立ち寄りました。
|
|
|
コインタイマー式
なかなか素晴らしい発想です。お湯が新鮮なのは嬉しいです。
|
|
|
蒸し器
温泉を利用した人は無料で使えます。時間の都合で見ただけで帰りました。
|
|
|
竜門の滝
水遊びをしました。川の水は綺麗ではありません。初めて川遊びをしました。
|
|
|
龍門滝乃湯温泉
早朝の綺麗な湯は気持ちが良かった。
夕方の温泉は最悪でした。
|
|
|
|
鉄輪温泉
泥温泉に立ち寄ってから鉄輪温泉を散策しました。無料の足蒸しを体験。
|
|
|
大浜海水浴所
貝殻で出来た海水浴場。ここは2度目ですが、透明度が高くて沖縄のような海です。
|
|
|
|
|
|