天水山 2021年5月30日
栄村口(9:32) ~ 林道終点(10:30) ~ 津南口分岐(11:18) ~ 天水山(11:38) ~ 森ルート分岐(12:28) ~ 栄村口(13:13)
信越トレイルが延長されるとの事で、その偵察も兼て栄村口から天水山を目指す。
コースタイムの出発時間と下山時間は、先週の笠岳と同じであった。
|

林道終点まで行ってみましたが、ショートカット出来そうな場所が見つからなっかったので、ここまで戻ってきました。

歩いて隣の林道に移動します。山頂まで5.4kmあるので、のんびり歩く事にしました。

林道終点には、山菜を採っている人達がいました。ここまで別ルートで車で進入可能かな?

地図には無いルートが現れました。帰りは、こちらのコースで下山します。

肝心な部分が読めません。何者がかじったんでしょうか?

三角点ピークに到着。天気予報も外れて激しく雨が降ってきまいした。

雲が途切れて天水山が見えました。

津南口の分岐に到着。ここまで結構遠かった。

天水山の山頂です。日差しも戻ってきました。虫も活動を再開して、激しく纏わりついてきます。

栄村口からの登山道は歩く人も少なく、花も多いです。

雨に濡れた花。

雲の中に突入です。天気がコロコロ変わります。

森ルートを下山です。

雨が降った後なので全身ベチャベチャになりました。

栄村口の標識から50m上に下山しました。
 |
|
|