本沢温泉 2019年1月6日
本沢温泉入口駐車場(9:34) 〜 ゲート(10:10) 〜 本沢温泉(11:18) 〜 野天風呂(11:37-12:14) 〜 本沢温泉入口駐車場(13:42)
ゲート前まで車で進入可能なほど雪が少なかった。トレースもバッチリで、初冬のような雰囲気でした。野天風呂も貸切だったので、のんびり過ごせました。 |
|

林道は雪が少ないので通行可能でした

ガスが掛かっていた部分は真っ白に

天狗岳が見えました

天狗岳アップ

霧氷

この先も車で進入出来そうでしたが、念の為に止めておきました。

ゲート前

雪が少ないです

初冬のような雰囲気です

迂回路

登山道が崩壊してました

テント場

内湯は貸切だったので野天風呂へ

野天風呂の蓋が開きっぱなしです

湯温が低くて、なかなか外に出られませんでした。

次の人の為に蓋をして帰りました。

由緒ある道です |
 |
|
注意事項
サイトに記載してある内容で問題が発生しても管理者は一切の責任、補償、賠償を負いません。
Copyright(C)2002-2025 信州山遊びねっと |
|