唐松岳 2022年8月12~13日
8月12日 八方山荘(10:12) ~ 八方池(11:51) ~ 扇雪渓(13:21) ~ 丸山ケルン(14:05) ~ 唐松岳山荘(15:30)
8月13日 唐松岳山荘(8:24) ~ 扇雪渓(10:52) ~ 八方池(11:53) ~ 八方池山荘(13:10)
台風の影響が心配された週末でしたが、予想が外れて楽しい夏山登山になりました。山小屋の宿泊が完全予約となった為、八方尾根は以前よりも人通りも少なくなり、すれ違いが楽になりました。 |

本日は雨の予想ですが大丈夫のようです。

夏の終わりが近づいています。
本日は雨の予想ですが大丈夫のようです。

時々晴れて八方池が見えました。

白馬鑓ヶ岳が見えました。雨も降らず快適に歩けます。

唐松岳山荘でテントの受付を済ませ、良さそうな場所を選んでまったり。

テント場の周りはお花が綺麗です。

テント場の周りはお花が綺麗です。

チングルマの大群落です。近くで雷鳥の泣き声が聞こえますが、姿を見る事は出来ませんでした。

夕陽を狙って山頂へ。少し前まで真っ白な世界でした。

ブロッケン現象が見れました。

山小屋の夕食の時間の為、誰も居なくなりました。

なぜか室外側に。

朝焼けは見れませんでした。

昨日見えなかった剣が見えました。

白馬鑓方面も天気は良好です。

昔の標識は味わいがあります。

とりあえず2等3角点。

五竜岳もバッチリです。

山頂でブラブラしてたら雲が湧き上がってきました。

旧道は天空の道のようです。

唐松岳にお別れてして下山開始です。

朝露に濡れたチングルマが綺麗でした。
 |
|
|