黒斑山 2021年5月3日
ビジターセンター(9:02) ~ 中道分岐(9:58) ~ 黒斑山(10:30) ~ ビジターセンター(11:28)
北アルプス方面の天気予報がイマイチだったので、青空が見えていた黒斑山に登りました。
5月に浅間山が白くなる事は珍しく、とっても得した気分で山を歩けました。 |

朝から良い天気。昨日の暴風は、山では雪だったようです。

風が強くて寒いです。風を避けるために中道から黒斑山に登ります。

中道から見える黒斑山。

霜柱も大きく成長してて、踏み込むと何だか楽しいです。

中道の分岐に到着。ここから浅間山を見ながら登れます。

樹木に雪がビッシリ付いてます。

湯の平のカラマツが綺麗でした。

黒斑山の頂上が見えました。大勢の人達が歩いています。

浅間山は規制中の為、登っている人はいません。

トーミの頭は、黒斑山から見ると凄い場所にあります。
 |
|
|