鍋倉山 2021年4月3日
温井地区(7:42) ~ 森太郎(9:20) ~ 鍋倉山(10:10) ~ 温井地区(11:39)
黄砂も収まり、綺麗な青空となりました。雪の量は少ない印象ですが、久しぶりに森太郎を見に行くと、だいぶ弱っていました。 |

里の雪は、ほぼ消えかかってました。今年は雪の減りが早いです。

田茂木池の木は、芽吹きが始まってました。

登りやすい場所を狙って進みます。

森太郎に立ち寄る為に急な斜面を登っていきます。

森太郎が以前と比べて小さくなったような気がします。だいぶ弱っている感じがします。

山頂付近のブナの森。眼下に千曲川が見えます。

山頂が見えてきました。

車のカギを落とした人が山頂に居ました。今日の山頂は貸切です。

縦溝も無く、とっても滑りやすい状態です。

いつもの斜面も快適に滑れました。
 |
|
|