美ヶ原 王ヶ頭 2022年7月24日
三城荘登山口(9:05) ~ 美岳荘(11:33) ~ 王ヶ頭(12:20) ~ 百曲り園地(13:09) ~ 三城荘登山口(14:20)
三城荘登山口より王ヶ頭へ。下から歩いて美ヶ原に登るのは初めてで、松本側の景色は素晴らしく良かった。しばらくは美ヶ原へ通いそうな予感がする。 |

三城荘登山口から出発です。

林道終点から美ヶ原高原の台地が見えてきました。
)

苔が綺麗な登山道。勾配も緩やかで、とても歩きやすいです。

美岳荘の室内にお邪魔しました。古い書類が残っており時間が止まったような感じでした。

展望が開けて鉢伏山が見えました。

梅雨も終わり、夏山らしい天気となりました。

王ヶ頭とアンテナが見える位置まで着ました。観光客が多そうな感じです。

王ヶ頭まで行き、帰りはここまで戻って百曲り園地へ進みます。

王ヶ頭ではカメラ待ちが発生してました。

御嶽神社で登山の安全を願いました。

アルプス展望コースを歩きます。

アルプス展望コースは、天気が良いと気持ち良い山歩きが出来ます。

烏帽子岩付近で休憩です。

展望コースとお別れして下山に取り掛かります。

渓流には魚が泳いでました。岩魚でしょうか?

道路まで下山。ブラブラ歩いて車まで戻ります。

|
|
|