山頂にあった看板に戸石城の事について書かれてあった。
戸石城
この城は東太郎山の一支脈が神川に沿って南方に突出している高い尾根に構築され、本城を中心に北に枡形城、南に戸石城、西南に米山城を配した堅固な連郭式山城で、総称して戸石城と呼ぶ。
本城の南に連絡しており、北下りの鞍部に幅9mの深い堀切がある。本郭は方20mの削平台形部郭で周囲の展望は実によい。
戸石城は村上,真田氏が戦略上重要視し、また重要な役割を果たした城である。規模が大きく4要害を2体とし構築し、しかも居館としても用いられた極めて特色のある重要な史跡である。 |