前のページにもどる
登山
北アルプス
中央 南アルプス 南信
八ヶ岳 野辺山
北部 中部
信州百名山
過去の記録
その他の地域
キャンプ指定地
レポいろいろ
山岳写真
PHOTOHITO
北アルプス
八ヶ岳
北信 中信 東信
南信
中央 南アルプス
パノラマ写真
その他の地域
テレマークスキー
滑った場所
動画
写真
過去の記録
魚釣り
過去の記録
立ち寄った温泉
山小屋のホームページ
ライブカメラのリンク
山小屋のはてなリンク
山の情報
リンク
ホームページについて
2019年12月22日 弘法山
山に登って、温泉に入って、12時までに帰宅する。
2019年12月8日 城山
鷹巣根城址に登る。
山頂は、あまり手入れがされてなくて残念な感じがした。
2019年12月8日 虚空蔵山
登山口が分からず山の中をウロウロしながら登山道に合流した。
2019年12月8日 大根場
登山道が分からず文殊堂からピストンをする。
2019年12月1日 愛宕山
鼻曲山の帰りに愛宕山に登る。この山は愛宕山てっぺんの森を守る会が活動しており、その看板が建てられていた。
2019年12月1日 鼻曲山
浅間山を見る為に鼻曲山へ。木が大きく育ち、山頂から浅間山が見えなくなり残念でした。
2019年11月4日 赤岳
杣添尾根から赤岳に登る。日陰には数日前に降った雪が残っていたけど、まだまだ少ないような感じがする。冬の到来はこれからのようだ。
2019年10月20日 根子岳
台風19号の影響で登山道も川になったような跡が見られた。大きな被害は無いようだが、集まった雨水は相当な量だったと思われる。
2019年10月6日 烏帽子岳 湯ノ丸山
登ってる途中はガスに包まれて雨も降ってましたが、急速に回復して上田盆地を眺める事が出来ました。
2019年9月29日 岩菅山
岩菅山から裏岩菅山へ。草紅葉が美しく、気持ちの良い稜線歩きを楽しめました。いつか切明温泉まで縦走してみたい。
2019年9月15日 大見山
蓼の海公園から大見山展望台へ。登山道は整備され展望台から諏訪湖の眺めは良かった。
2019年9月15日 カシガリ山 ガバッチョ
山
伊那富士見台の駐車場からカシガリ山とガバッチョへ。鹿は10頭以上見たかもしれない。草原が広がるガバッチョは、なかなか良い場所でした。
2019年8月25日 爺ヶ岳
空気が入れ替わり、秋の風を感じました。山頂直下では熊も見る事が出来て、充実した1日でした。
2019年7月21日 霧ヶ峰
ニッコウキスゲを見る為に霧ヶ峰を散策しました。昔に比べて花の数が激減したように感じます。
2019年7月15日 蓼科山
霧雨の中を出発。頂上では青空も見えて少しだけ夏を感じました。
2019年7月7日 波田白山
若澤寺跡から白山へ。雨が降っていたせいか踏み跡も分かりずらく、寺跡周辺をウロウロしました。
2019年5月26日 鍋倉山
新緑のブナと残雪を見る為に鍋倉山へ。子供と一緒に登るが、下りが厳しそうだったので途中で引き返す。茶屋池周辺でブラブラしながら散策しました。
2019年5月11日 白馬岳
先週の雪が良かったので再び大雪渓を登る。
白馬岳では、たくさんの雷鳥を見る事が出来た。
2019年5月5日 白馬鑓ヶ岳
大雪渓経由で白馬鑓ヶ岳に登る。大出原は数日前に降った雪が最高のザラメ雪となり、楽しく滑って鑓温泉へ。結構な賑わいだったので、スルーして駐車場に戻った。
2019年4月7日 根子岳
先週の雪が良かったので、今週も期待して根子岳に登るも、ガリガリ山で面白くなかった。
2019年3月31日 根子岳
新雪が20cm以上積もっていたので、1回券を2枚購入してゲレンデを滑ってから山に入る。午後になると青空も見え始め、パフパフの斜面を滑って牧場に下山する。ゲレンデに戻ると、激重の雪質になっていた。
2019年3月3日 黒倉山 鍋倉山
早朝はカチカチだったので、黒倉山に寄り道してから鍋倉山に登りました。山頂付近は、前日に少しだけ雪が降ったようで、快適に滑れました。
2019年1月27日 根子岳
前日の吹雪で一気に雪が増えた感じ。トレースを外すと進むのが大変な状況だった。コース整備をしていたので問題なく歩けた。
2019年1月6日 本沢温泉
ゲート前まで車で進入可能なほど雪が少なかった。トレースもバッチリで、初冬のような雰囲気でした。野天風呂も貸切だったので、のんびり過ごせました。
2019年1月3日 湯ノ丸山
湯ノ丸スキー場は雪も少なく、第1ゲレンデは閉鎖されたまま。スノーシューすら必要ないので、ツボ足で湯ノ丸山をピストンした。
…自分勝手な満足度です。
注意事項
サイトに記載してある内容で問題が発生しても管理者は一切の責任、補償、賠償を負いません。
Copyright(C)2002-2024 信州山遊びねっと